*******************************

環境バイオテクノロジー学会2025年度大会(札幌)のご案内

*******************************

 

2025年度大会は下記の通り、7月10日(木)・11日(金)の二日間、札幌にて開催します。本大会では一般講演(口頭発表・ポスター発表)に加えて、大会企画シンポジウム「環境バイオテクノロジーに繋がる多様な微生物の相互作用」およびSATREPSシンポジウム「Development of the Duckweed Holobiont Resource Values towards Thailand BCG Economy:Be-HoBiD」 https://www.jst.go.jp/global/english/kadai/r0204_thailand.html を計画しています。また初めての試みとして、二日目の総会後に若手研究者の交流促進を主旨とした若手会も行います(参加は無料です)。若手会の参加資格について年齢制限は特にありません。

実行委員一同、みなさまのご参加をお待ちしています。

 

○会場:北海道大学クラーク会館(札幌市北区北8条西7丁目)

○会期:2025年7月10日(木)~11日(金)

○参加費6,000円(正会員・団体会員)、2,000円(学生会員)、12,000円(非会員一般)、

3,000円(非会員学生)

懇親会参加費3,000円(正会員・団体会員・非会員)、1,000円(学生会員・非会員学生)

要旨集のみの購入2,000円(*参加登録者には無料で配布)

○講演申込期間:2025年4月1日(火)〜6月8日(日)

              講演要旨書式 ダウンロード

              講演申込み(https://forms.gle/1UYu4hJmgUvdLZTV8

○参加登録期間:2025年4月1日(火)〜6月22日(日)

              Peatix(https://jseb2025.peatix.com

※ご希望の講演形式として、口頭発表またはポスター発表をお選び下さい。

最終的に決定した発表形式は、メールにて連絡差し上げます。

○問い合わせ先:morikawa@ees.hokudai.ac.jp(森川正章)

 

○スケジュール

7月10日 (木)

8:50〜     受付(ポスター貼付)

9:25〜     開会

9:30~12:00 大会企画シンポジウム

13:30〜15:30 SATREPSシンポジウム(英語)

15:30〜17:30 ポスター発表

  *********************************

18:00〜20:00 懇親会 会場:クラーク会館

 

7月11日 (金)

9:30〜12:00 ⼀般講演・口頭発表

13:30〜15:30 ⼀般講演・口頭発表

15:30〜16:30 表彰式、受賞講演

16:30~17:00  総会(正会員、団体会員のみ)

 **********************************

17:00~19:00  若手会

 

2025年度大会実行委員会

堀 千明、一色理乃、森川正章

 

 

環境バイオテクノロジー学会2025年度大会(札幌)について